人間ドックを受診日の5日前から前日に予約された方は、事前資料のお送りはありません。
安心・安全に受診していただくために以下のことをお守りください。
印刷ができる方は、問診票・同意書にご記入の上、ご持参ください。
受診上の注意
- 所要時間は状況により変動いたします。当日は時間の余裕をもってご受診下さい。
- 遅れる場合は、必ずご連絡下さい。林脳神経外科メディカルクリニック 人間ドック予約専用番号:03-5307-8403
食事について
- 前日の飲酒、および午後9時以降のお食事はお控え下さい。
- 当日は諸検査がありますので絶食です。
- 前日午後9時以降、お水かお茶であれば摂取制限はありません。
- 当日は検査終了まで喫煙をお控え下さい。
当日のお薬服用について
- 糖尿病のお薬は休薬して下さい。インスリンの投与も中止して下さい。(休薬には主治医の指示に従って下さい。)
当日の服装について
- 検査着、スリッパは当クリニックにてご用意しております。着替えやすい服装でお越し下さい。
内視鏡検査を受ける方へ
- 別紙の同意書類を必ずお読みいただき、同意される場合はご署名下さい。
採便/採尿について
- 便は受診日の1週間前から検査当日までの間で2日分採取し、ご持参下さい。
- 受診当日の中間尿(出始めと出し終わりの尿は入れない)をとり、ご持参下さい。
- 便や尿の検体を後日提出される場合は、当クリニックへご持参 または 受診者様のご負担で必ずクール便にてご送付下さい。
眼底・眼圧検査を受ける方へ
- 眼鏡、コンタクトレンズをご使用の方は、一時的に外して頂きますので、ケースを持参して下さい。使い捨てタイプのコンタクトレンズをご使用の方は、交換用レンズをご用意下さい。
レントゲン検査、CT検査を受ける方へ
- 心臓ペースメーカーを装着されている方は、胸部CT検査を実施できません。また、ペースメーカー手帳を必ずご持参下さい。
- 撮影範囲に金属(入れ歯・ボタン・ベルト・ファスナー・女性下着のワイヤー等)がある場合は検査の妨げになりますので、検査着に着替えていただく場合があります。
MRI検査を受ける方へ
- 騒音についてのご案内および同意書を必ずお読みいただき、同意される場合はご署名下さい。
- 下記に該当する方は、検査日前に必ずご連絡下さい。
- 心臓ペースメーカー/脳動脈クリップ/人工関節 の手術をされた方
- インプラントを治療中の方/マグネット式義歯・矯正器具をお使いの方
- 刺青・アートメイクをされている方
女性の方へ
- 妊娠中、妊娠している可能性がある方は、MRI・CT、レントゲン、マンモグラフィの検査を実施できません。
- 授乳中の方は必ず事前にご相談下さい。
- 生理中は以下の検査に支障がでます。
- 婦人科検査・・・生理が終わるまでは受けられません。
- 尿検査、便検査・・・・・潜血陽性として結果がでる場合があります。
- 血液検査CA125(子宮卵巣腫瘍マーカー)・・・異常値として結果がでる場合があります。
- 受診日が生理にあたる場合は検査日前に必ずご連絡下さい。生理中にこれらの検査をして異常値がでた場合、生理のための異常値なのか疾患のためなのか判断できません。結果によっては、ご自身で保険診療にて再検査を受けて頂く必要があります。
- 豊胸手術、脂肪・ヒアルロン酸注入をされている方は、検査日前に必ずご連絡下さい。
窓口支払いについて
- 自由診療分は、クレジットカードのご利用が可能です。VISA、MasterCard、JCB、Diners、AmericanExpress、DiscoverCardのマークがついている クレジットカードをご利用いただけます。
- 保険診療分は、現金支払いのみです。