クリニック エントランス

当院について

理事長ごあいさつ

地域の皆様にとって身近なクリニックを目指しています。

当クリニックの前身となる「林脳神経外科内科クリニック」は、南阿佐ヶ谷に開院して約10年間、地域に根付いた診療を行ってまいりました。

平成26年6月より地域の患者様へ密着した医療を目指し「林脳神経外科メディカルクリニック」として生まれ変わりました。
診療内容を脳神経外科・内科・消化器内科・在宅訪問診療・専門外来・人間ドックなどの各種健診と広げ、より地域の皆様にとって身近なクリニックとなりました。
様々な身体の症状について、まずは気軽にご相談ください。

これからも、地域の皆様に信頼されるクリニックとなれるよう誠心誠意努力してまいります。

医療法人社団 靖和会
理事長 林 靖人

スタッフ紹介

院長林 靖人(はやし やすと)

院長
経歴
日本医科大学卒業
日本医科大学付属病院 脳神経外科
林脳神経外科内科クリニック 開院
林脳神経外科メディカルクリニック

医師山口 翔史(やまぐち しょうじ)

医師 山口 翔史
経歴
2012年3月 広島大学医学部医学科 卒業
2012年4月 広島大学病院 臨床研修医
2014年4月 国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院 脳神経外科
2017年10月 NTT東日本関東病院 脳神経外科
2018年4月 国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院 脳神経外科
2018年9月 日本脳神経外科専門医 取得
2019年7月 医療法人社団KNI 北原国際病院 脳神経外科
2023年4月より現職
他、国立成育医療研究センター、Cho-Ray Hospital(ベトナム)にて研修
資格
日本脳神経外科専門医
メッセージ
脳神経外科として脳卒中などの急性期治療に携わってきました。当院にてその経験を活かしつつ、皆さんの健康維持のお手伝いができればと思います。
脳に限りませんが、ほとんどの病気で生活習慣を始めとした日々の予防・定期的な検診がとても大事です。
調子が悪く脳・神経の病気が心配、ご家族に脳卒中の人が多い、健康診断で引っかかった、物忘れや動脈硬化が心配、友人・知人が脳や神経の病気になったと聞いた、などなど。ちょっとしたことでも構いません、お気軽にご相談ください。

医師佐藤 平(さとう たいら)

医師 佐藤 平
経歴
2013年4月 さいたま赤十字病院 初期臨床研修医
2015年4月 さいたま赤十字病院 消化器内科 後期研修医
2018年4月 さいたま赤十字病院 消化器内科
2022年4月より現職
資格
日本消化器内視鏡学会 専門医
日本消化器病学会 専門医
日本がん治療認定医機構 認定医
日本内科学会 認定医
メッセージ
これまで消化器内科医として主に内視鏡検査、治療に携わってきました。
胃カメラや大腸カメラに不安感を持っている方も多いと思いますが、患者様に合わせて適切な鎮静剤の量や種類を選択し、大腸カメラに至っては軸保持短縮法という大腸を伸ばさずに畳みながら挿入していく手法を用いて、可能な限り苦痛のない内視鏡検査を心掛けています。
また、検査で全く異常がないのに胃もたれ等のお腹の症状が続く方は機能性消化管障害かもしれません。お困りの際は是非ご相談下さい。
その他にも肝臓、膵臓、胆嚢など消化器全般の疾患に対応させて頂きます。

クリニック概要

名称
医療法人社団靖和会 林脳神経外科メディカルクリニック
所在地
〒166-0004 東京都杉並区阿佐谷南1-9-2 GOOD 1階 地下1階
施設長
院長 林 靖人
電話 / FAX番号
03-5305-8831 / 03-5305-8835
標榜科目
脳神経外科・内科・消化器内科・循環器内科
専門外来
糖尿病外来
その他
在宅訪問診療・各種健診・人間ドック
休診日
日曜日・祝日
認定
日本脳ドック学会認定施設

健康管理の第一歩は、身体の状態を知ることから!
定期的な健診・検診で、しっかりチェックすることが大切です。

人間ドック・脳ドックご予約はこちらから
page top